| 公 園
 名
 | 上宿公園 | 下宿公園 | 自性寺公園 | 新田公園 | 荒牧中央公園(仮称) | カマキリ公園 | ちびっこ広場 | 大蔵公園 | 
    
      | 地 区
 | 上宿地区 | 下宿地区 | 新田・東地区 | 新田・東地区 | 中荒牧地区 | 団地地区 | 団地地区 | 団地地区 | 
    
      | 風 
 
 景
 
 
 写
 
 
 真
 |  雪景色の公園(H15.1.2)
 |  雪景色の公園(H15.1.2)
 |  雪景色の公園(H15.1.2)
 |  雪景色の公園(H15.1.2)
 | 
      
        
          
            |  完成したトイレ施設(H15.3.27)
 |  |  (H15.1.2)
 |  雪景色の公園(H15.1.2)
 |  雪景色の公園(H15.1.2)
 | 
    
      | 
      
        
          
            |  奥に見えるのはゴルフ練習場です。(H15.1.2)
 |  | 
      
        
          
            |  防火用水の工事中です。(H15.1.2)
 |  | 
      
        
          
            |  一面真っ白です。(H15.1.2)
 |  | 
      
      
        
          
            |  一面真っ白です。(H15.1.2)
 |  | 
      
        
          
            |  トイレマークです。(H15.3.27)
 
 |  | 
      
        
          
            |  雪景色の公園(H15.1.2)
 |  | 
      
        
          
            |  (H15.1.2)
 |  | 
      
        
          
            |  一面真っ白です。(H15.1.2)
 |  | 
    
      | 
      
        
          
            |  (H15.1.2)
 |  | 
      
        
          
            |  荒牧町公民館北側の公園です。夏には納涼祭が開催されます。(H14.3.25)
 |  | 
      
        
          
            |  自性寺公園のシンボル「ケヤキ」です。(H14.6.18)
 |  | 
      
        
          
            |  (H14.6.18)
 
 |  | 
      
        
          
            |  完成したバックネット(H15.3.27)
 
 |  | 
      
        
          
            |  (H15.1.2)
 |  | 
      
        
          
            |  (H15.1.2)
 |  | 
      
        
          
            |  (H14.6.18)
 |  | 
    
      | 
      
        
          
            |  (H14.3.25)
 |  |  | 
      
        
          
            |  (H14.6.18)
 |  | 
      
        
          
            |  (H14.6.18)
 
 |  | 
      
        
          
            |  野球ベンチ(H15.3.27)
 |  | 
      
        
          
            |  一面真っ白です。(H15.1.2)
 |  | 
      
        
          
            |  (H15.1.2)
 |  | 
      
        
          
            |  (H14.6.18)
 |  | 
    
      | 
      
        
          
            |  北側は荒牧神社になっています。(H14.3.19)
 |  |  | 
      
        
          
            |  (H14.6.18)
 |  |  (H14.6.18)
 | 
      
        
          
            |  防球ネット(H15.3.27)
 |  | 
      
        
          
            |  カマキリの後ろ部分は滑り台になっています。(H15.1.2)
 |  | 
      
        
          
            |  桜も新緑に変わりました。(H14.4.20)
 |  |  | 
    
      | 
      
        
          
            |  手前はサンシュユの木です。(H14.3.19)
 |  |  |  |  | 
      
        
          
            |  公園周辺フェンス。南側は防砂網付き。(H15.3.27)
 
 |  | 
      
        
          
            |  (H14.6.18)
 |  | 
      
        
          
            |  桜が満開です。(H14.3.25)
 |  |  | 
    
      |  |  |  |  |  雪景色の公園(H15.1.2)
 | 
      
        
          
            |  (H14.6.18)
 |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  | 
      
        
          
            |  一面真っ白です。(H15.1.2)
 |  | 
      
        
          
            |  桜も終わり、緑一色になりました。(H14.4.20)
 |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  | 
      
        
          
            |  広瀬川にかかるふれあい橋(H15.1.2)
 
 |  | 
      
        
          
            |  つつじも咲き始めました。(H14.4.20)
 |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  | 
      
        
          
            |  ふれあい橋から公園を望む。(H15.1.2)
 |  | 
      
        
          
            |  (H14.3.25)
 |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  | 
      
        
          
            |  区画整理事業によって新設予定の公園で、約1.3fあります。北側部分。(H14.4.20)
 |  | 
      
        
          
            |  カマキリ公園の名はこの遊具から来ています。(H14.3.25)
 |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  | 
      
        
          
            |  南側部分(H14.4.20)
 |  | 
      
        
          
            |  (H14.3.25)
 |  |  |  |