第43回町内運動会
日時:平成30(2018)年9月9日(日) 8時15分〜14時38分
場所:荒牧小学校校庭
主催:荒牧町自治会
南橘地区体育協会荒牧町支部
恒例の荒牧町町内運動会が開催されました。前週の雨で順延になり天候が心配されましたが、曇り空で運動会日和に恵まれ、記載の「運動会プログラム」により21種目の競技が盛大に行われました。
今年も大勢の参加者があり、幼児から高齢者までの多勢の方々が参加され、楽しい汗と子供や孫の活躍に目を細めての応援など、さわやかな光景があちこちに見受けられました。昼食では、各地区が用意したテント内にシートを敷き、どの地区もそれぞれ役員さんが用意した食事で、楽しく懇談をしながらの食事風景でした(団地地区は学校隣接の「ふれあいセンター」での食事でした)。
昼食後もプログラム通り進行され、最後の「小学生リレー」と「年齢別リレー」競技は、各地区が競う地区対抗種目ということもあり、コースを取り囲んでの熱の入った応援となりました。
各地区の成績は「種目別成績表」の通りで、昨年2位の上宿地区が見事総合優勝を果たしました。
※各地区の鉢巻の色
上宿地区:緑色 下宿地区:桃色 新田・東地区:青色 中荒牧地区:黄色 団地地区:赤色
各地区とも夕方より懇親会が行われ、より一層の親睦が図られた事と思います。なお、団地地区は閉会後、隣接の「ふれあいセンター」で懇親会が行われ、より親睦を深めていました。なお、地区懇親会の写真は、角田 明さん、高橋実さんからの提供です。
次の9月15日(土)は、荒牧小学校と桃川小学校で運動会が開催されます。のびゆく児童の応援に行きましょう。
林体協支部長挨拶 |
冨澤自治会長挨拶 |
下宿代表の選手宣誓 |
石田育成会長の競技上の注意 |
皆でラジオ体操 |
徒競走 |
徒競走 |
徒競走 |
徒競走 |
子供達の玉入れ |
60歳以上の玉入れ |
60歳以上の玉入れ |
放送係の皆さん |
綱引き予選 |
綱引き予選 |
綱引き予選 |
綱引き予選 |
綱引き予選 |
声援を送る皆さん |
応援の皆さん |
応援の皆さん |
応援の皆さん |
ボール渡しリレー |
ボール渡しリレー |
ふうせんはこび競走 |
けつあつ競走 |
けつあつ競走 |
2人3脚 |
2人3脚 |
2人3脚 |
2人3脚 |
2人3脚 |
2人3脚 |
2人3脚 |
声援を送る皆さん |
菓子くい競走 |
みんなでジャンプ |
みんなでジャンプ |
だんべえ踊り |
だんべえ踊り |
新田・東地区の昼食 |
新田・東地区の昼食 |
新田・東地区の昼食 |
下宿地区の昼食 |
下宿地区の昼食 |
中荒牧地区の昼食 |
中荒牧地区の昼食 |
中荒牧地区の昼食 |
上宿地区の昼食 |
上宿地区の昼食 |
上宿地区の昼食 |
団地地区の昼食 |
団地地区の昼食 |
団地地区の昼食 |
団地地区の昼食 |
かんつり競走 |
賞品渡し |
かんつり競走 |
かんつり競走 |
むかで競走 |
むかで競走 |
むかで競走 |
むかで競走 |
むかで競走 |
スプーン競走 |
スプーン競走 |
綱引き決勝 |
綱引き決勝 |
綱引き決勝 |
障害物競走 |
障害物競走 |
障害物競走 |
障害物競走 |
民謡踊り |
民謡踊り |
小学生リレー |
小学生リレー |
小学生リレー |
小学生リレー |
小学生リレー |
小学生リレー優勝 |
年令別リレー |
年令別リレー |
年令別リレー |
年令別リレー優勝 |
総合優勝の上宿地区の皆さん |
上宿地区に優勝トロフィー |
笛田副自治会長の講評 |
綱引きの成績表 |
種目別成績表 |
上宿地区の懇親会 |
上宿地区の懇親会 |
上宿地区の懇親会 |
新田・東地区の懇親会 |
新田・東地区の懇親会 |
新田・東地区の懇親会 |
団地地区の懇親会
|
団地地区の懇親会 |
団地地区の懇親会 |
町内運動会プログラム |