お焚き上げ・新年会


日時:2025(令和7)年1月13日(月・祝) 9時〜11時
場所:カマキリ公園(荒牧町公園)
天候:晴れ後天気雨
主催:団地地区会
共済:団地関係団体


毎年成人の日に開催される団地地区新年行事(お焚き上げ・新年会)が澄み渡った気候の中、荒牧町自治会相田会長、小池副会長にもご参加いただきにぎやかに開催されました。

初めに各家庭から持ち寄った、だるま、お札、お飾り等のお清めの儀式を行い、続いて、熊川地区代表から「地域行事を通じて親睦を深めていくことがとても大切」との挨拶があり、参加者一同で今年も幸せな一年となりますように祈念して乾杯をしました。

参加者には温かい「けんちん汁」、「稲荷ずし」や「ミカン」などが振舞われました。子供達には「お楽しみ抽選」、「輪投げ」や「的当てのゲーム」に加え、今年から「紙飛行機」や「グラウンドゴルフ」などが加わり、お年寄りから子供までお正月を楽しんでいました。後半、雪雲が流れてきたため、予定より少し早めに終了となりました。

この開催に際し、地区代表や組長さんなど多くの役員の皆さんにご協力をいただきありがとうございました。今年も良い年でありますようお祈りいたします。


けんちん汁の前日仕込み

けんちん汁の前日仕込み

前日テントの位置決め準備

当日の会場設営

感染防止対策

会場入り口看板

達磨等のお清め

熊川会長の挨拶

参加者で乾杯

こども福引の様子

こども福引の様子

的当てゲームの様子

的当てゲームの様子

輪投げゲームの様子

グラウンドゴルフの様子

紙飛行機の様子

紙飛行機の様子

けんちん汁のふるまい

納められた達磨等

片付け終了の挨拶