恒例のお不動様祭典が日輪寺住職による不動明王供養で開始されました。地域住民をはじめ町内各地区からも参拝があり、にぎわいました。 祭典はコロナ禍前の「おもてなし」が復活し、お楽しみ福引、おでん、綿菓子等も催され、にぎやかさが戻りました。 参拝者は「火災安全・悪疫退散」を願って古いお札をおさめ、新しいお札とお供物をいただき、1年の無事を祈っていました。 今年も皆様にとりまして良い1年でありますようお祈りします。 「火除けの神様、不動様の由来」はこちらをご覧ください。