(最新日付順)

曜日 時 間 場  所 行     事 主  催 備  考
23 9時30分~ 荒牧町公民館 自治会定期総会 自治会  
14 10時~ 荒牧町公民館
高齢者教室
  「アコーディオンで歌おう」
  講師:作曲家
      北爪幸作先生
  「閉校式」
長寿会  
8時~ 各自宅前 廃品回収 子ども会育成会  
11時~ 荒牧町公民館 52組の会 定期総会と新年会 52組の会  
24 11時~
荒牧町公民館
組長等役員慰労会 自治会  
18 10時~ 荒牧町公民館
高齢者教室
  「野生鳥獣について」
  講師:群馬県自然環境課
      獣医師 坂庭浩之先生
長寿会  
28 8時30分~ お不動様(新田地区) お不動様祭典 祭典実行委員会  
27 8時30分~ 南橘中学校体育館 南橘地区ソフトバレーボール大会 南橘地区体育協会  
23 10時~ 荒牧町公民館
高齢者教室
  「高齢者の食事」
  講師:健康アドバイザー
      植野倭文子先生
長寿会  
14 9時~ かまきり公園及びふれあいセンター お焚き上げと新年会 団地地区会  
13 8時~
各自宅前
廃品回収 子ども会育成会  
0時~ 荒牧神社 荒牧神社初詣 荒牧神社初詣実施委員会  
12 11 10時~ 荒牧町公民館
高齢者教室
  「なつかしの昭和の記録」
  講師:県立文書館
長寿会  
12 10時~13時 南橘公民館 ろばたのつどい 南橘地区青少年健全育成会  
11 30    
平成20年度自治会副会長立候補の申し出について(告示)
選挙管理委員会
11 25 8時30分~ 鎌倉中学校体育館 南橘地区スマイルボウリング大会 南橘地区体育協会 開催日が18日から25日に変更になりました
11 23 8時30分~ 荒牧中央公園
老人福祉親善ゲートボール大会
荒牧町老人福祉推進協議会  
11 18 8時~ かまきり公園
団地地区三世代交流ゲートボール大会
団地地区会  
11 11 9時~ 下宿公園 上宿・下宿三世代交流ゲートボール大会 上宿・下宿地区会  
11 11 8時 各自宅前 廃品回収 子ども会育成会  
11



9時50分 栃木県鬼怒川温泉方面 秋の研修旅行 長寿会  
11



9時~15時
南橘公民館 南橘地区文化祭 南橘地区文化祭実行委員会  
10 27

28


10時~16時 荒牧町公民館 荒牧町文化祭 文化祭実行委員会 詳細は9月15日号荒牧町だよりをご覧下さい
10 23 10時~ 荒牧町公民館
高齢者教室
  温暖化の防止と森林の働き
  講師:県林業技士会
  伊藤 孝先生
長寿会  
10 18 11時~ 荒牧町公民館 ふれあい食事会 自治会  
10 14   芳ケ平方面 ふれあいネットワークハイキング 中荒牧地区  
10 13 8時45分~ 敷島公園釣り堀池 団地地区三世代交流親善「鱒釣り大会 団地地区会  
10 10時30分~ しきしま老人福祉センター 南橘地区敬老会 南橘地区社会福祉推進協議会  
30 8時~ 南橘中学校庭 南橘地区市民運動会 南橘地区市民運動会実施委員会 多数の応援者を自治会テントでお待ちしております
プログラム
21 10時~ 荒牧町公民館
高齢者教室
  ピンシャン元気で体操で介護予防
  講師:前橋市介護福祉課
長寿会  
20 8時~ 荒牧神社
「全国社会奉仕の日」
  神社清掃実施
長寿会  
8時15分~ 荒牧小校庭
第32回町内運動会
体協荒牧支部 プログラム
26 8時~ 各自宅前 廃品回収 子ども会育成会 雑古紙リサイクルにご協力を
20

25


6時30分~
町内8ケ所
夏休みラジオ体操 子ども会育成会  
20 10時~ 荒牧町公民館 高齢者教室
  十二支について
  講師:北京理工大学客員教授
       桑原 稔 先生
長寿会  
18 16時~ 自性寺公園
東地区子供ふれあい納涼祭
東くるわ会  
自宅訪問
一人暮し・高齢者慰問
自治会  
29 6時~ 下宿公園 納涼祭後片づけ 納涼祭実行委員会  
28 17時30分~ 下宿公園 荒牧町納涼祭 納涼祭実行委員会  
22 6時~ 下宿公園
納涼祭会場つくり
納涼祭実行委員会 各戸1名の参加をお願いします


21

26


20時~ 町内一円 夏休み校外補導 荒牧町青少年健全育成会  
17 7時30分~ 神流川水力発電所 高齢者教室施設見学 長寿会  
14 10時~ 下宿公園
夏の教室(キャンプ)
子ども会育成会  
8時~ 各自宅前 廃品回収 子ども会育成会  
8時30分~ 荒牧小体育館 南橘地区ドッヂビー大会 南橘地区体協  
公園施設等 町内一斉清掃 各地区会 時間は各地区により異なります
30 19時~ 荒牧町公民館 納涼祭実行委員会 自治会  
24 8時30分~ 荒牧小体育館 ソフトバレーボール大会 体協荒牧支部  
17 8時~10時 自性寺公園
荒牧中央公園
粗大ごみ収集 自治会 排出できないものは「お知らせ」をご覧下さい
13

14


信州湯田中温泉 春の研修旅行 長寿会  
8時30分~ ふれあいグランド グラウンドゴルフ大会 南橘地区体協  
27 8時~ 各自宅前 廃品回収 子ども会育成会 雑古紙リサイクルにご協力を
25 19時~ 荒牧町公民館
役員総会
 ①ふれあいネットワーク荒牧町協議会役員総会
 ②青少年健全育成会役員総会
 ③公民館運営委員会総会
 ④荒牧町自主防災組織役員総会
 ⑤荒牧町老人福祉推進協議会役員総会
 ⑥荒牧町生涯学習推進委員会総会
自治会  
20 9時30分~ 荒牧小校庭 のびゆくこどものつどい 南橘地区実行委員会  
18 10時~12時 荒牧町公民館
高齢者教室開講式
 身近な防犯知識
 講師:前橋市安全安心課
長寿会  
13 公園施設等 町内一斉清掃日 各地区会 時間は各地区により異なります
8時30分~ 荒牧小校庭 ソフトボール大会 体協荒牧支部  
27 10時~ 荒牧町公民館 長寿会総会 長寿会  
13 19時~ 荒牧町公民館 団体長、公民館利用団体長及び地区代表会議 自治会  
小学校下校時 通学路 「まちの安全広げたい」活動として巡回パトロール 自治会
荒牧小、桃川小の下校時に協力者により巡回パトロールを開始します。さらに、協力者を随時募集しておりますので自治会まで
19時~ 荒牧町公民館 体協荒牧支部定期総会 体協荒牧支部  
13時30分~ ふれあいセンター 団地地区会定期総会 団地地区会 資料「まつかぜ58号」を必ずご持参下さい。
10時30分~ 荒牧町公民館 子ども会育成会総会 子ども会育成会  
25 10時~ 荒牧町公民館 平成19年度新組長、地区代表会議 自治会  

はこちら

はこちら

はこちら

はこちら

はこちら